TOPページ | 前のページ |・・・4 5 6 7 8 9 10 | 次のページ |
●今一番のお勧めはコレ! 上喜元〔じょうきげん〕 特別純米からくち+12 1800ml [日本酒/山形/酒田酒造]【あす楽対応】【楽ギフ_包装】![]() 価格: 2,573円 ギフト対応 「上喜元(じょうきげん)」の商品一覧ページ「上喜元(じょうきげん) 特別純米からくち+12 720ml」の販売ページ 「上喜元(じょうきげん)」の商品ラインナップの中でも一番人気を誇るお酒です!穏やかでクリーミーな香り、スッキリとした飲み口で後味のキレも良し!程よい米の旨味を残している優しい味わいをお楽しみになれます。辛口酒が好みの方にお勧めの一本!! 銘柄名 上喜元(じょうきげん) 特別純米からくち+12 【日本酒】 原料米 美山錦 精米歩合 55% 日本酒度 +12 酸度 1.2 アルコール度数 16度 スペック 特別純米 産地 山形県酒田市 (更新日時:2011/03/02 03:04) Supported by 楽天ウェブサービス ● 他では手に入りません! 一度飲んだ方からのリピートが多い活性本生。地酒 山居倉庫 しぼりたて にごり本生 上喜元 1800ml ![]() 価格: 2,835円 ほんとのほんとの、にごり酒って飲んだことありますか? よく常温で低価格なにごり酒がうられている場合がありますが、あれは本物のにごりではありません。どうやってにごらせているかって? 簡単です。出来上がったお酒に酒粕を入れてにごらせただけなんです。(^^;)本物のにごりはやっぱり出来上がった醪を搾った直後の澱(おり)が入った活性のにごりですよね! 管理がたいへんな販売店泣かせの酒ですが、当店は冷蔵室3室で品質管理は蔵元並かそれ以上を自負しておりますので、安心してご用命下さい。この機会に是非本物のにごり酒を体験して下さい!【炭酸ガスが充満している活性本生!】飲みごたえあるにごりの純米。酒質的には結構 (更新日時:2011/03/02 03:04) Supported by 楽天ウェブサービス ●上喜元 生もと純米 1800ml ![]() 価格: 2,520円 上喜元という蔵は米の特性を非常に反映した酒を造る蔵元です。 ここにも杜氏の腕の良さが発揮されているわけですが、このお酒も美山錦のやさしく味わい深い丸い味が表現されたお酒です。 純米酒にしては香りが豊かで非常にマイルドで口当たりの良い味わいが特長です。 アルコール度数も若干低く、生もと純米というイメージしがちな重口の純米酒ではありません。イメージ的には吟醸酒に近いものがあると思います。 肩肘はらずにリラックスして飲んでいただける癒しの酒です 温度の守備範囲も非常に広く、冷やから常温、そしてぬる燗までとさまざま飲み方がお楽しみ頂ける純米酒です。 どっしりとた純米酒や香り高い吟醸酒に飲み疲れされてい (更新日時:2011/03/02 03:04) Supported by 楽天ウェブサービス 【酒田酒造 上喜元】純米吟醸上亀元1800ml 杜氏栽培亀ノ尾使用【あす楽対応】 ![]() 価格: 3,308円 店長レビュー常温便でお届けします。鼻で感じる香り控えめ口に含んだ印象軽やか含み香華やかに香る後味しっかりうまみがのっている店長コメント山形県庄内地方で生まれた亀の尾。酒米の先祖を上喜元が仕上げるとつぼみが花開いたような香りとうまみが出来上がります。商品詳細情報種類純米吟醸アルコール16?17%日本酒度+4.0酸度1.3原料米亀の尾精米歩合55%使用酵母山形酵母適温-上喜元ってどんな蔵? →→→見てみる (更新日時:2011/03/02 03:04) Supported by 楽天ウェブサービス 上喜元〔じょうきげん〕 純米 出羽の里80 1800ml [日本酒/山形/酒田酒造]【あす楽対応】【楽ギフ_包装】 ![]() 価格: 2,090円 ギフト対応 「上喜元(じょうきげん)」の商品一覧ページ「上喜元(じょうきげん) 純米 出羽の里80 720ml」の販売ページ 「上喜元(じょうきげん) 純米 出羽の里80」は山形県の酒造好適米の新品種「出羽の里」を使用して造られた純米酒です。80%精米という低精白なので濃厚な味を想像してたのですが穏やかで優しい香り、スッキリとした飲み口に仕上がっております。この価格でこの味わいはお買い得です!! 銘柄名 上喜元(じょうきげん) 純米 出羽の里80 【日本酒】 原料米 出羽の里 精米歩合 80% 日本酒度 +1 酸度 1.6 アルコール度数 16度 スペック 純米 (更新日時:2011/03/02 03:04) Supported by 楽天ウェブサービス |
TOPページ | 前のページ |・・・4 5 6 7 8 9 10 | 次のページ
|